過労死防止大阪センター

大阪センターNEWS

大阪過労死防止センター(シンポ+総会)のご案内

このたび、第2回総会を兼ねたシンポジウムを開催します。 講師にはブラック企業過労死事件の和解として大きなニュースになった「ワタミ事件」の代理人を務めた玉木一成弁護士と、支援した全国一般東京東部労組の須田光照書記長を迎えます。年度初めのご多忙な時期ですが、ふるってご参加ください。  会場が変更になりました。南館10階→5階の南ホール   日程:2016年4月15日(金) 時間:18:30~20:45(18時開場) 会場:エルおおさか南館5階南ホール(会場が変更になりました) 第一部:シン…

続きを読む

新ストップ!過労死 全国ニュース第2号 2015/7/21発行

新ストップ!過労死 全国ニュース 第2号が発行されました。 【巻頭挨拶】今後の過労死を防止する取り組み 過労死防止等対策推進全国センター代表幹事 過労死弁護団全国連絡会議幹事長 川人 博 過労死等防止対策推進法(過労死防止法)の施行後、過労死等の防止のための対策を効果的に推進するための大綱作りが進められています。昨年12月から厚生労働省内で過労死等防止対策推進協議会が会合を重ね、近く過労死等防止対策大綱が閣議決定される予定です。 大綱には、時間外労働協定における特別延長時間や実際の時間外・休日労…

続きを読む

新全国ニュース創刊号(第二版) 2015/2/18発行

新ストップ!過労死 全国ニュース 創刊号が発行されました。 【巻頭挨拶】過労死防止法施行から3か月 過労死防止等対策推進全国センター代表幹事 過労死弁護団全国連絡会議幹事長 川人 博  過労死等防止対策推進法(過労死防止法)が施行されてから3か月経過しました。この3か月間、過労死を防止するための全国での活動は、かつてない広がりをみせています。 11月1日の全国一斉電話相談に始まり、11月14日の史上初の政府主催集会、そして、全国各地での集会(労働局が後援等で参加)が開催され、従来の内容・規模を超…

続きを読む