大阪労働局との懇談を行いました
8月3日、大阪労働局と、長時間労働・過労死防止に関しての懇談会を行いました。 この詳細については、後日このサイトでご報告します。 懇談に応じていただいた大阪労働局の皆様に御礼申し上げます。
8月3日、大阪労働局と、長時間労働・過労死防止に関しての懇談会を行いました。 この詳細については、後日このサイトでご報告します。 懇談に応じていただいた大阪労働局の皆様に御礼申し上げます。
今年度より厚生労働省による「過労死防止・労働条件に関する啓発授業」がスタートしました。すでに関西で26校、29回の啓発授業が実施・予定(2017.1.27現在)されています。これまでに実施された中で関西大学第一高等学校と立命館大学の啓発授業を紹介します。 1.関西大学第一高校 3年生(約400名) ・日時 11月17日(木)(1コマ:2時10分〜2時55分) ・講師 清水 亮宏弁護士、富田 真平弁護士、寺西笑子(全国過労死を考える家族の会代表) ・使用したパワーポイント 『「働く」ルールを知って…